top of page

実はダイエットに重要な「味噌汁」①


札幌市厚別区新札幌エリアでダイエット特化型パーソナルジムR.Physio labを運営している髙橋です!

医療系国家資格保有パーソナルトレーナーがお伝えするダイエット講座です!


皆さんは味噌汁を飲んでいますか?

味噌汁は古くから日本の食卓に並ぶ汁物の代表ですよね

そんな味噌汁ですが、近年は日本人の食事の欧米化が進み「味噌汁離れ」が起きているのです


みそは大豆が原料の発酵食品で、非常に栄養価が高くダイエットのみならず健康にもいい食材なのです

皆さんの中にも毎日の食事に全く味噌汁が並ばない人は多いと思います

皆さん、味噌汁を飲むようにしてみませんか?


今回は、味噌汁を飲むことの身体へのメリットをご紹介していきます!!


目次

・味噌はなぜ身体に良いのか

・味噌汁は具材も良い


味噌はなぜ身体に良いのか


味噌は「最強の発酵食品」です


味噌は大豆に麹を混ぜて発行させて作りますが、その麹に含まれる「麹菌」が良い働きをします

でんぷんをブドウ糖に、タンパク質をアミノ酸に分解してくれるのです

そのブドウ糖が乳酸菌などのエサになり更に栄養価がアップするのです


そのため味噌には、

・体内で生成できない必須アミノ酸が豊富→筋肉の成長に必要!

・麹菌がビタミンB群を生成→糖質・脂質・タンパク質をエネルギーとして燃えやすくする!

・植物性食物繊維が豊富→日本人に合う食物繊維で腸内環境の改善に!

・コレステロールを下げてくれる

・血糖値を上げにくくする


などの様々な効果があります!


これらの身体に良い要素がありながらも日本人は味噌汁離れの傾向にあります

勿体無いですよね、、、

パスタ単品やファストフードで済ませるのではなく、味噌汁を献立に加えた食事を

イメージして作ってみましょう!!



味噌汁は具材も良い


皆さんは味噌汁にどんな具材を入れますか?

地域や家庭のよって様々だと思いますが、野菜・豆腐・きのこ類・海藻類などが一般的かと

思います


まず野菜ですが、日本人は

「野菜不足」

と言われています


厚生労働省が設定している摂取目標量は、1日あたり350g以上です

しかし、20~49歳は特に不足しているとデータが出ています


野菜だけでなく、先ほど話した味噌汁の具材は「食物繊維」が豊富に含まれているので

腸内環境の改善に有効で栄養の吸収効率もアップするため非常に重要です!!


更に野菜はビタミンも豊富で、栄養素をエネルギーに変える働きをサポートしたり

肌質改善なども期待できます


味噌汁に入るような具材は基本的には脂質も少ないものが多いです

そのため具材をしっかりと入れた味噌汁を食べることで低脂質の食事量も増やすことができ

ダイエットに効果的です!



味噌の良さ、味噌汁の良さは伝わったでしょうか?

今日の食から皆さんの食卓に味噌汁が並ぶことを楽しみにしています!!


ちなみに、味噌は塩分が高いので摂り過ぎると血圧が高くなったり

脳血管疾患のリスクが高まりますので、減塩タイプの味噌をオススメします!


まとめ

✔︎味噌は最強の発酵食品

✔︎味噌汁の具材も身体によく野菜不足解消に繋がる



当店のダイエットプログラムについて



国内パーソナルジムで唯一導入している体組成計「seca」を使い、筋肉量・脂肪量・内臓脂肪量・水分量・代謝量を正確に計測いたします!

正確なデータから独自の計算方法でダイエット成功に必要な栄養を提案させていただきます!

脈拍を測定しながら運動の負荷設定を決めていきます!


医療系資格保有パーソナルトレーナーが最新科学の知見や経験から

運動×食事×衣類についてアドバイスさせていただきます!



一人ひとりに寄り添ったダイエットプログラムでダイエット成功へサポートさせていただきます!


運動初心者だけどダイエットしたい

どうすれば健康的にダイエットできる?

リバウンドしないためにどうすれば良い?

過度な食事制限したくない…

大きい怪我をしたことがありダイエットできるか不安

定期的に運動したい!ボディメイクしたい!


このような悩みがある方は当店をご利用ください!!


お申し込みはweb、公式LINE、インスタDMより可能です!


【医師が推薦!理学療法士が経営するダイエット特化型パーソナルジムR.Physio lab】

JR新札幌駅/地下鉄新さっぽろ駅から徒歩3分です!今ならカウンセリング&体組成測定が無料で受けられます!


●札幌市厚別区厚別中央2条5丁目2-1クラスターユーエム1階●

TEL:070-8996-6593

インスタアカウント r.physio.lab_sapporo フォロー&いいね! ぜひお願いいたします!







Comments


bottom of page