
アミノ酸はアスリートやダイエットにおいて重要な栄養素です
近年、スポーツ栄養学の分野では、特定のアミノ酸の補給が運動パフォーマンスや回復に与える影響が注目されています
その中でも「アルギニン」と「オルニチン」は、筋肉の成長や回復を促進する可能性があるとして、多くのアスリートやフィットネス愛好者に取り入れられております!
これらのアミノ酸の効果について、科学的研究の観点から詳しく解説していきます
アルギニンとオルニチンとは?
アルギニン(Arginine)とは
体内で一部合成可能な準必須アミノ酸(条件付き必須アミノ酸)です
このアミノ酸は、一酸化窒素(NO)の生成を促進し、血管を拡張させる働きを持ちます
これにより血流が増加し、筋肉への酸素供給や栄養素の運搬がスムーズになるため運動時のパフォーマンス向上が期待されます
オルニチン(Ornithine)とは
アルギニンと密接な関係を持つアミノ酸で、主に尿素回路(アンモニアの代謝)に関与します
これにより筋肉の疲労回復を助けるとされ、特に高強度の運動後に有効と考えられています
また、アルギニンとオルニチンを組み合わせることで、成長ホルモン(GH)の分泌を促進する可能性があることが示唆されております
アルギニンとオルニチンの摂取が筋力トレーニングに与える影響
科学的研究の概要
2010年に発表された研究「Arginine and Ornithine Supplementation Increases Growth Hormone and Insulin-Like Growth Factor-1 Serum Levels After Heavy-Resistance Exercise in Strength-Trained Athletes」をもとに解説していきます!
筋力トレーニングを行う成人男性アスリートを対象に、アルギニンとオルニチンの補給が成長ホルモン(GH)およびインスリン様成長因子-1(IGF-1)に及ぼす影響を調査しました
結果
アルギニンおよびオルニチンを摂取したグループでは、トレーニング後のGHおよびIGF-1の血清濃度が有意に上昇したことが報告されています
これにより、以下のようなメリットが期待されます
研究対象者のトレーニング内容
トレーニングの内容は以下のようなものでした
スクワット:最大筋力の70~80%の重量で3~5セット
ベンチプレス:最大筋力の70~80%の重量で3~5セット
デッドリフト:最大筋力の70~80%の重量で3~5セット
レッグプレス:中~高重量で4セット
ショルダープレス:中~高重量で4セット
これらのエクササイズは、主に大筋群をターゲットとし、筋肥大と筋力向上を目的として実施されました
1. 成長ホルモンの分泌促進
筋肉の合成や脂肪燃焼を促進する重要なホルモンです
特にレジスタンストレーニング(重量トレーニング)を行う際、筋肉の成長が加速される可能性があります
2. インスリン様成長因子-1(IGF-1)の増加
GHとともに筋肉の成長や回復に関与するホルモンです
アルギニンとオルニチンを摂取することで、このIGF-1の分泌が増加し、筋力向上や回復の促進が期待されます
3. 疲労回復の促進
オルニチンはアンモニアを尿素に変換し、体外へ排出する役割を持ちます
運動中に蓄積するアンモニアは疲労の原因となるため、オルニチンの摂取によって疲労回復が早まる可能性があります
4. 筋持久力の向上
アルギニンの一酸化窒素(NO)生成作用によって血流が改善されることで、筋肉への酸素供給が向上し、持久力が高まる可能性があります
これにより、高強度トレーニングをより長時間続けることができるようになります
アルギニンとオルニチンの摂取方法
1. 推奨摂取量
アルギニンとオルニチンの適切な摂取量は個人の体重や運動強度によりますが、一般的には以下の範囲が推奨されています
アルギニン:3g~6g(トレーニング前後に摂取)
オルニチン:500mg~2g(就寝前またはトレーニング後に摂取)
2. 効果的なタイミング
トレーニング前:血流改善やパフォーマンス向上を目的にアルギニンを摂取
トレーニング後:回復促進を目的にオルニチンを摂取
就寝前:成長ホルモンの分泌を促進する目的でオルニチンを摂取
まとめ
アルギニンとオルニチンのサプリメント摂取は、筋力トレーニングを行うアスリートやフィットネス愛好者にとって有益な効果をもたらす可能性があります
特に、成長ホルモンやIGF-1の分泌を促進することで、筋肉の成長や回復をサポートし、トレーニングの効果を最大化することが期待されます
ただし
適切な摂取量やタイミングを守り、自分の体調に合わせて使用することが重要です
サプリメントを上手に活用しながら、効果的なトレーニングと栄養管理が重要です!
当店のダイエットプログラムについて
当店では国内パーソナルジムで唯一導入している体組成計「seca」を導入しております!
筋肉量・脂肪量・内臓脂肪量・水分量・代謝量を正確に計測、個人に合わせた栄養を提示します!
脈拍測定しながら運動の負荷設定を決めていきます!
医療系資格保有トレーナーが科学的な知見や経験から運動と食事についてアドバイスさせていただき、皆さんと一緒にダイエット成功へ向けて歩んでいきます!!
運動初心者だけどダイエットしたい
リバウンドしないようにダイエットしたい
極端な食事制限したくない…
大きい怪我をしたことがありダイエットできるか不安
定期的に運動したい!ボディメイクしたい!
このような悩みや要望のある方は当店をご利用ください!!
お申し込みはweb、公式LINE、インスタDM、ホットペッパーより可能です!
Comments