top of page

パーソナルトレーニングのメリット


札幌市厚別区新札幌エリアでダイエット特化型ジムR.Physio labを運営している山下です!

医療系国家資格保有トレーナーがお伝えするダイエット講座です!


札幌はかなり肌寒くなりましたね

自宅ではエアコン暖房つけないと寒くて過ごせなくなりました

そろそろ冬タイヤに交換しないといけないですね

みなさんはいかがお過ごしでしょうか?


個人的には寒くなってきたので温泉に浸かって美味しいもの食べてゆっくり過ごしたいなと思っていますが今年はどうやらそんな暇はなさそうです

おかげさまで多くの方に通っていただいているので体調管理して休まずに働きたいと思います!


今月から転職して働かせていただいておりますが

友人によくパーソナルジムって何するところ?

誰でも通っていいの?

とよく聞かれるので今回はパーソナルジムのメリットやパーソナルジムを選んだほうが良い方についてお話しさせていただければと思います!



パーソナルジムのメリット・選んだ方が良い方


パーソナルジムについてみなさんどんなイメージをお持ちでしょうか?


よく

「モデルさんみたいな人が通うんでしょ?」

「ゴリゴリ系の人がいるイメージ」

「運動できる人がいくところ」


などおっしゃる方が多いです

どうしても敷居が高いイメージがある方が多いと思います


僕個人としては

運動初心者こそ通うべき

こう思っています!


理由としては


①フォームや運動の知識を知らないと怪我をしたり運動が続かない

いきなり激しい運動や頑張りすぎて高重量トレーニングをしてしまうと大きな事故につながりかねません!器具の使い方など知らないと危ないことだらけです

病院勤務時代にはジムで筋トレして肩痛くなった、股関節痛くなった方など多くいらっしゃいました

健康のために始めた運動もやり方を間違えると毒になります


②安全にダイエットできる(これに関してはトレーナーの質にもよりますが…)

間違ったダイエット方法や知識は健康を害する危険性があります!一時的に痩せたとしてもリバウンドする可能性大です!リバウンドするときはダイエット前の体重を超える傾向にあります…

近年の日本では若い女性の約2割が戦後日本人と同じくらいの栄養レベルであるとされております

過剰で不健康なダイエットは自分の身体のみならず、生まれてくる子どもにも健康を害すると言われております


③通うことによって運動を習慣化することができる

1人で運動を継続することってなかなか難しいです

運動は一時的にというよりかは継続することによって効果を発揮します!

筋肉が一時的に増えたとしても運動をやめてしまったり、極端に運動頻度が減少すれば筋肉量は低下しやすいですし不健康になってしまいます


①②③に関しては運動初心者の方に対するメリットかと思います!


パーソナルジムは様々な方の身体に対する要望に応えていく施設なのでボディメイクしたい、フィジークの大会に出たいので身体を大きくしたいといった方にも有用です!


医療の知識を兼ね備えたパーソナルジムであればご高齢で健康増進のために運動したい!体力つけたい!でも1人で運動できない!といった方もサポートできます


上記のような悩みがある方はパーソナルジムを選んでみてはいかがでしょうか?


運動初心者の方はまず体験コースに申し込んでみると良いかと思います!



当店のダイエットプログラムについて


当店では国内パーソナルジムで唯一導入している体組成計「seca」を使い、筋肉量・脂肪量・内臓脂肪量・水分量・代謝量を正確に計測、各々にあった栄養を提示します!

また、数字を見て脈拍を測定しながら運動の負荷設定を決めていきます!

医療系資格保有トレーナーが科学的な知見などから運動と食事についてアドバイスさせていただき、皆さんと一緒にダイエット成功へ向けて歩んでいきます!!


運動したことないけどダイエットしたい

どうすれば健康的にダイエットできる?

リバウンドしないためにどうすれば良い?

過度な食事制限したくない…

大きい怪我をしたことがありダイエットできるか不安

定期的に運動したい!ボディメイクしたい!


このような悩みがある方は当店をご利用ください!!


お申し込みはweb、公式LINE、インスタDMより可能です!



【医師が推薦する!理学療法士が経営するダイエット特化型パーソナルジムR.Physio lab】

JR新札幌駅/地下鉄新さっぽろ駅から徒歩3分です!今ならカウンセリング&体組成測定が無料で受けられます!

●札幌市厚別区厚別中央2条5丁目2-1クラスターユーエム1階●

TEL:070-8996-6593

インスタアカウント r.physio.lab_sapporo フォロー&いいね! ぜひお願いいたします!!


bottom of page