筋肉痛を抑えるジュース
- 康太 正木
- 5月30日
- 読了時間: 4分

ダイエットやアスリートにおいてトレーニング後のケアは、次回のトレーニングの質を高める、
怪我予防のために重要です。
その中でも筋肉痛(遅発性筋痛)を気にされる方は多いかと思います、近年その筋肉痛を抑制する研究が発表されました。
近年の欧米ではリカバリー目的で「タルトチェリージュース」をナチュラルサプリとして高く評価され、国内でもアスリートの間で注目されつつあります。
Ortega, D. G., Diaz-Lara, F. J., Del Coso, J., Gutiérrez-Hellín, J., & Lara, B. (2023).
Effects of a Tart Cherry Supplement on Recovery from Exercise-Induced Muscle Damage in Non-Resistance Trained Women: A Randomized, Placebo-Controlled Trial.
Journal of Functional Morphology and Kinesiology, 8(3), 121. https://doi.org/10.3390/jfmk8030121
今回はこちらの研究をもとに、タルトチェリーの効果とその活用法を解説していこうと思います!
タルトチェリージュースって何?
タルトチェリーとは、酸味の強いさくらんぼの一種で、特に「モンモランシー種」が有名です。
これを搾ったジュースには、通常のさくらんぼとは比べものにならないほど多くの抗酸化物質が
含まれています。
甘くておいしいだけと思われがちですが、筋肉の回復をサポートする成分の豊富に含まれます
研究で分かったタルトチェリーの効果
① 筋肉痛をやわらげる
筋肉痛「DOMS(遅発性筋肉痛)」。
これは筋肉の微細な損傷と炎症が原因です。
2023年の研究では、レクリエーションレベルの女性被験者に8日間タルトチェリーサプリメントを飲んでもらったところ、筋肉痛の軽減や筋力の回復が明確に見られたと報告されています。
② 筋肉の回復スピードが早くなる
2006年に行われた研究
Connolly, D. A. J., McHugh, M. P., & Padilla-Zakour, O. I. (2006).
Efficacy of a tart cherry juice blend in preventing the symptoms of muscle damage.
British Journal of Sports Medicine, 40(8), 679–683.
こちらの研究ではマラソンランナーを対象にタルトチェリージュースを飲ませたところ、
筋力の回復が早まり、炎症マーカー(CRPやIL-6)も減少。
これにより、「走った翌日も体が軽い」と感じる選手が多かったとのこと。
③ 睡眠の質も改善?
タルトチェリーには、天然のメラトニンが含まれています。
これは睡眠ホルモンと呼ばれる物質で、睡眠の質を高めてくれる働きがあります。
良質な睡眠 → 成長ホルモンの分泌 → 組織の修復と脂肪燃焼という「ゴールデンループ」が
回ることで、トレーニング後の体づくりにも大きなメリットがあります。
どんな成分が効いているのか
これらの成分が組み合わさることで、
「疲労が抜けやすくなる」「筋肉痛が軽くなる」「次の日のトレーニングも頑張れる」
という感覚につながるのです。
実際にどう飲めばいいの?
飲むタイミング
トレーニングの3〜5日前から飲み始め、当日と翌日まで継続するとベスト。
1日1〜2回に分けて、合計480ml前後が研究で使われた量。
飲み方の例
朝食とトレーニング後にそれぞれ120〜240mlずつ。
就寝前に飲むと睡眠の質向上にも効果的
市販のジュースでOK?
「100%タルトチェリージュース」と書かれたものを選びましょう。
糖分が気になる場合は、濃縮タイプやサプリメントもおすすめです。
注意点もチェック
全員に効果があるわけではない 研究によってはプロアスリートに明確な効果が出なかったケースもあります。
個人差や競技種目に左右される部分もあることを理解しましょう。
糖質が多め タルトチェリージュースは天然の糖を含みます。
減量中の方は1日の糖質バランスの中で調整してください。
まとめ:トレーニングの質を高めたい人におすすめ
タルトチェリージュースは、「疲労感が抜けにくい」「筋肉痛でパフォーマンスが落ちる」「リカバリーを効率化したい」という人にとって、シンプルで効果的な“飲むケア”です。
特に、週3回以上トレーニングするアスリートや、ハードな減量中のダイエッターにとっては、筋肉を守りながら脂肪を燃やすという理想的なサポートドリンクになるかもしれません。
当店のダイエットプログラムについて
当店では国内パーソナルジムで唯一導入している体組成計「seca」を導入しております!
筋肉量・脂肪量・内臓脂肪量・水分量・代謝量を正確に計測、個人に合わせた栄養を提示します!
脈拍測定しながら運動の負荷設定を決めていきます!
医療系資格保有トレーナーが科学的な知見や経験から運動と食事についてアドバイスさせていただき、皆さんと一緒にダイエット成功へ向けて歩んでいきます!!
運動初心者だけどダイエットしたい
リバウンドしないようにダイエットしたい
極端な食事制限したくない…
大きい怪我をしたことがありダイエットできるか不安
定期的に運動したい!ボディメイクしたい!
このような悩みや要望のある方は当店をご利用ください!!
お申し込みはweb、公式LINE、インスタDM、ホットペッパーより可能




コメント